研修会・セミナー案内
本学会では基礎から応用まで様々な研修会・セミナーの開催していきます。
今後開催予定のセミナーの案内をこちらのページで行わせていただきますので、参加申し込みは各セミナーの案内文書で確認してください。
【開催予定の研修会・セミナー】
前庭理学療法実践セミナー
2025年度 第2回前庭理学療法実践セミナー【アーカイブあり】
日時:2025年 9月16日(火)20:00~21:00
題名:めまいに対する認知行動療法
講師:姜 静愛/Jeongae Kang先生(カウンセリングルーム Fig lab代表)
2025年度 第3回前庭理学療法実践セミナー【アーカイブあり】
日時:2025年 11月19日(水)20:00~21:00
題名:脳卒中後の姿勢定位障害:Body lateropulsion
講師:五十嵐達也先生(文京学院大学)
今年度は
2026 年1月 前庭生理学・眼球運動(仮)
を予定しています。
いずれも
会員参加費:1000 円 非会員参加費3000 円
場所:WEB 開催 (アーカイブ配信あり)
第84 回日本めまい平衡医学会学術講演会
「前庭リハビリテーションハンズオンセミナー」
日時:2025 年11 月26 日~28 日
場所:パシフィコ横浜ノース
第1回オープンカンファレンス(症例検討会)【現地+WEB開催】
セミナー・症例検討会
日時:2025 年12月6日(土) 13:00~
場所:名古屋市立大学 桜山キャンパス 研究棟11F
会員参加費3000 円 非会員参加費4000 円
申し込みURL: https://open-conference2025.peatix.com/
【過去の研修会・セミナー】
2024.7.13 12:00~17:00
2024年度 前庭リハビリテーション講習会【現地開催のみ】
目白大学耳科学研究所クリニック 共同開催
講師:Bart A. Tulicki (Clinical Director Fyzical Therapy and Balance Center Chicago)
2024.9.17 20:00~21:00
2024年度 第1回前庭理学療法実践セミナー【WEB開催】
平衡障害の評価
講師:藤田 大輝(西大和リハビリテーション病院)
2024.11.15 13:30~14:30 (第1部)、14:30~15:30 (第2部)
第83回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会 ハンズオンセミナー
第1部「めまい平衡障害に対する前庭リハビリを行うための評価」
講師:加茂 智彦(群馬パース大学リハビリテーション学部)
第2部「前庭リハビリの実際 ~活動・参加に着目したリハビリ介入~」
講師:荻原 啓文(長野保健医療大学保健学部)
塩崎 智之(奈良県立医科大学耳鼻咽喉・頭頸部外科)
2024.11.26 20:00~21:00
2024年度 第2回前庭理学療法実践セミナー【WEB開催】
はじめてでもわかる前庭理学療法評価の実践
講師:田中 亮造(目白大学保健医療学部)
2025.1.21 20:00~21:00
2024年度 第3回前庭理学療法実践セミナー【WEB開催】
中枢神経疾患に対する前庭リハビリテーション
講師:林 翔太(群馬パース大学)
2025.3.2 13:30~16:30
2024年度 前庭理学療法研究会ハンズオンセミナー【現地開催のみ】
実践に活かす!前庭リハビリテーションの評価と治療
参加費:会員4000円 非会員5000円
共催セミナー
前庭リハビリテーション講習会(目白大学との共催)
日時:2025 年6 月1 日 *会員限定
講師:Susan L. "Sue“ Whitney (University of Pittsburgh)
Regan Harrell (University of Pittsburgh)
2025.7.31 20:00~21:00
2025年度 第1回前庭理学療法実践セミナー【WEB開催】
高齢者のめまいと前庭障害、転倒
講師:加茂智彦先生(群馬パース大学)